皆さんの気になるところをお答えしてきます!
- 前澤友作の購入したハイパーカーはケーニグセグ【ジェスコ】
- ケーニグセグ【ジェスコ】の値段は3.8億円
- ケーニグセグ【ジェスコ】ってどんな車?
- まとめ
何かと話題の前澤友作さんですが、自身の開設するYouTubeチャンネルで購入した車について公開していました。
その値段3.8億円(しかもまだはっきり決まっていない価格)とぶっ飛び価格のハイパーカーを購入したとのこと。
その車はケーニグセグ【ジェスコ】という車。
それでは前澤さんの購入したケーニグセグ【ジェスコ】とはどんな車なのでしょうか?
そのあたりも含めてみていきましょう!!
Contents
前澤友作がケーニグセグジェスコを購入!【3.8億円のハイパーカー】
前澤友作さんがとんでもない車を購入したとの情報が入りました。
購入した車はスウェーデンのハイパーカーメーカー【ケーニグセグ】の【ジェスコ】という車です。
ジュネーブモーターショー2019でこの【ジェスコ】をみて一目惚れで購入を決断。
なんという行動力でしょうか。笑
ちなみにこの【ジェスコ】は125台の限定生産で、発表前に83台がすでに売れていて、ジュネーブモーターショー2019の発表後わずか5日間で残りの42台も売れたため、全てがソールドアウトというプレミアムハイパーカー。
その中の1台がこの日本にやってくると思うとスーパーカーファンとしては走っている姿をぜひ見てみたいものですね!!!
前澤さんも【ジェスコ】に驚きの連続

実際のケーニグセグジェスコを目の前にして前澤さんも驚きの連続だった模様。
自分の購入した新車を見たときのこの気持ちは車好きの人であれば誰でも共感できる部分ですよね!!
ぶっ飛んだ価格の【ジェスコ】ですがこの気持ちはみな同じはずです。笑

ボンネットやドアがスマートフォンの操作で自動で開閉するシステム【ロボタイズド・システム】を搭載するこの【ジェスコ】ですが、このトランスフォーマーのような車の動きを見た前澤さんの表情がなんとも言えませんね!
『え?これ自動なの?』
と前澤さんも知らなかった模様です。

この【ジェスコ】のパワーが1600馬力だと伝えられたときにも
『え?ハイブリッド?』
『いえ、ハイブリッドじゃないです。』
と言われるぐらいスペックを調べることもなく一目惚れで即購入を決断したのがわかりますね!
この価格のハイパーカーのスペックを調べるよりも先に購入してしまう前澤さんの行動力には脱帽です。。。
初めて座るケーニグセグ【ジェスコ】の内装に、『まるで宇宙船だね』

初めてケーニグセグ【ジェスコ】のシートに座った前澤さんの感想は
『まるで宇宙船だね。』
と満足した様子でした!
大人になっても初めて座る車の座席というものは本当に格別だと思います。
子供の頃にお父さんに座らせてもらった車の運転席をいつまでたっても忘れられないこの感覚は車好きならではといったところでしょうか。
前澤さんのスーパーカーに対する価値観

ケーニグセグ【ジェスコ】に終始ご満悦の前澤さんでしたが、動画の最後に自身の車に対する思いを語っていました。
「俺が買った車は全部価値が上がっている。売るつもりはない。ずっと持っておきたい。少年のころ、ミニカーを並べたじゃん。それが大人になっただけ」
と、ミニカーを集める感覚だそうです。笑
最高の趣味だとは思いませんか?
価値が上がっているということは、前澤さんにとってはスーパーカーのコレクションも浪費ではなく投資の一つなのかもしれませんね!!
同時に前澤さんは新しいプロジェクトのことも話しており、
「車をただただ、自分用に保管して乗るのはもったいない。乗っていない車をサーキットにもっていって、走らせたり、小さいお子さんに触ってもらって、車のすばらしさを体感してもらうために、色んなプロジェクトをやっている」
とのことです。
小さいお子さんに車と触れ合ってもらい、その素晴らしさを体感してもらうなんて前澤さんらしいプロジェクトですね!
このプロジェクトで、スーパーカーにのる夢を持つ子供が増えればもっと日本の車も良くなっていくのかもしれません^^
ケーニグセグ【ジェスコ】ってどんな車?

前澤さんが購入したこのケーニグセグ【ジェスコ】の最高速度は時速482km/hにもなると言われています。このとんでもない速度に達する【ジェスコ】とはどんな車なのでしょうか?
この【ジェスコ】について説明していきたいと思います。
- 【ジェスコ】パワーは1280〜1600馬力
- 【ジェスコ】独自開発のトランスミッション【LST】
- 【ジェスコ】独自のエアロデバイス
【ジェスコ】パワーは1280〜1600馬力

このジェスコが搭載するエンジンは、ケーニグセグ社製の5000ccV8DOHCツインターボエンジンです。
そのパワーは計り知れなく、通常のハイオクガソリンを使用した場合の最高出力は1280馬力にも達します。
この1280馬力でもとんでもないエンジン出力ですが、【E85】というバイオエタノール燃料を使用するとその馬力は1600馬力にも達するとのことです。
この【E85】バイオエタノール燃料というのは燃焼速度が遅くノッキングが起きにくいなど高出力を得るために必要な条件が揃っており、とても魅力的な燃料なのです。
さらにこの【ジェスコ】は20個ものカーボン製エアタンクを装備していて、小型のコンプレサーによってエンジンにエアを供給することで、ターボラグの解消と大幅なブーストアップも可能にしています。
【ジェスコ】独自開発のトランスミッション【LST】
この大パワーのエンジンとセットになるのが独自に開発されたと言われるトランスミッション【LST】です。
この【LST】とはライト・スピード・トランスミッションの略で、9速のマルチクラッチユニットを持っています。
フェラーリやランボルギーニなどのスーパーカーに搭載されるDCT(デュアルクラッチトランスミッション)とは違って隣り合うギヤ以外でも狙ったギヤにそのままシフトできるというメリットを持っています。
パワーだけでなく、技術的にも素晴らしい性能を持ち合わせている車だということがわかりますね!!
【ジェスコ】独自のエアロデバイス

このジェスコには最高のエアロダイナミクスを得るためのデザインが各所に搭載されています。
エアロダイナミクスを得るために水中生物のシルエットからヒントを得たというデザインコンセプトは前作のアゲーラRSろ同じで大きく湾曲したフロントガラスとサイドウィンドウの組み合わせ、大型のアクティブリアウイングは浮き上がる揚力を最小限に抑えるために高い位置にマウントされている。
これにより大きなダウンフォースが生み出されフロントスポイラーと合わせて275km/hで走行しているときには1000kgのダウンフォースを生み出しているとのこと。
また、このジェスコは前澤さんが驚いていたように、ドアやエンジンフード、ボンネットなど全てのパネルがスマートフォンや、専用のリモコンで開閉できるというトランスフォーマーのような子供心をくすぐる装備が搭載されています。
ケーニグセグ【ジェスコ】スペックまとめ
ケーニグセグ【ジェスコ】
- サイズ 全長4610×全幅2030×全高1210
- ホイールベース:2700mm
- 車重(乾燥):1320kg
- エンジン:V型8気筒DOHCツインターボ
- 総排気量:5000cc
- ボア×ストローク:92×95.25mm
- 圧縮比:8.6
- 最高出力:955kW(1280PS)/7800rpm
- 最高出力(E85使用時):1195kW(1600PS)
- 最大トルク:1500Nm/5100rpm
- 最高速度:482km/h
前澤さんのスーパーカー(ハイパーカー)購入についてネットでの反応。
前澤さん、すごい車をオーダーしたんですね。。1600馬力のトルクが1500Nm!! ちなみにヴィッツ(ガソリン1L)だと69馬力の92Nmです💦
— とーる🥌 (@yotayotacurling) December 8, 2019
前澤さんのお金の使い方かなり好きなんだけどな。自由に使っているけど、その分寄付などの社会貢献もしている。そして、お金の夢への使い方も教えてくれる。
— カン※情報収集専用 (@fVyHUZLA7CKmBpZ) December 8, 2019
前澤さんケーニグセグってのが車好きっぽくて良いね。フェラーリやランボルギーニじゃつまらんもんね
— イタル@アニオタ投資家 (@tuno_itaru) December 8, 2019
前澤って何?スーパーカーに女乗せてみたいな時代の人間じゃないのに古やる事がああ日本の社長みたいでダサすぎだろ
— T.Kuwahara. (@PCSkuwa) December 8, 2019
前澤さんが3.8億円の車購入した時に言った
(俺が買った車は全部価値が上がっている。
売るつもりはない。ずっと持っておきたい。少年の頃ミニカーを並べたじゃん。
それが大人になっただけ)かっこいいな~とつくづく思う
— ⭐️牧野寿⭐️ (@hisashimakino) December 8, 2019
前澤さんの車購入は投資だからね。消費じゃないから。
— ビックうたまろ (@BicUtamaro) December 8, 2019
まとめ
この記事では『前澤友作がケーニグセグジェスコを購入!【3.8億円のハイパーカー】』というテーマでお届けしました!
それではまとめますね!
- 前澤さん購入のハイパーカーはケーニグセグジェスコ!
- ジェスコのパワーは1600馬力
- 前澤さんもジェスコに驚きの連続
- 前澤さんのジェスコ購入動機は一目惚れ
- 前澤さんのカーコレクションはミニカー集めと同じ感覚
- 前澤さんは所有する車を小さな子供と触れ合わせるプロジェクトを進行中
いかがでしたか?
前澤さんの購入したケーニグセグ【ジェスコ】は本当にとんでもない車でした。
前澤さんは他にもブガッティやパガーニなどのスーパーカーも所有するコレクターです。
その車両について『自分用に保管して乗るのはもったいない。乗っていない車をサーキットにもっていって、走らせたり、小さいお子さんに触ってもらって、車のすばらしさを体感してもらう』
と語っているように、色々な人に夢を持って欲しいという気持ちもあるのですね!
賛否両論あるとはおもいますが、今回のジェスコ購入について私はたくさんの人に夢を与えるきっかけになったと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
それではこれからも、素敵なカーライフをお過ごしください!
皆さんの疑問は解決できましたか?