そんな疑問を解決していきましょう。
- 字光式ナンバーってダサいの?
- 字光式ナンバーがダサいと言われる理由
- 【答え】字光式ナンバーはダサいという意見多数
- まとめ
この記事を参考にすることで『字光式ナンバーはダサいのか?』という疑問を解決します。
車を買うときに字光式ナンバーにしようか、ペイントナンバーにしようか迷っている方に役立つ情報だとおもいますので、ぜひ参考にしてください!
\見ないと損する私の車を高く売る交渉方法はこちらへ!/
Contents
字光式ナンバープレートはダサい?【実際の世の中の声を調べてみた】

字光式ナンバーで検索してみると、追加のキーワードのトップにダサいと表示されます。
そこで、字光式ナンバープレートについて色々インターネットで調べてみた結果、やはりダサいという意見が大半で見受けられました。
私個人の意見としても、あまりかっこよくないと思います、、、
実際デイライトやLEDの装飾をつけている車はたくさん見かけますが、そんな車でも字光式ナンバーじゃなく普通のペイントナンバーの車の方が多いです。
では、なぜナンバープレートを光らせるとダサいと思われるのでしょうか?
それを今から探っていきたいと思います!!
車をおしゃれにかっこよくするためにはやっぱり世間の評判は大切だと思います!
ぜひチェックしてみてください!!
字光式ナンバー(電光ナンバー)がダサいと言われる3つの理由

いろいろ調べてみた結果、字光式ナンバーがダサいと言われる理由は大きく3つありました。
- 怖い人が乗っていそうに見えるから
- 目立ちたがり感が出るから
- 時代遅れな感じがするから
①怖い人が乗っていそうに見えるから

わい「字光式ナンバーにしようか迷ってます」
営業「字光式とかww田舎のヤンキーだよwww」
わい「ヤンキーイメージ強いですね」
営業「客から字光式のナンバーの希望とかきたら営業全員で笑い者にしてるレベルwww」
車屋さんの裏側ってえぐいのね
てなわけでおとなしくペイント式にする— あおい (@aoporin109) March 16, 2016
世間的には『字光式ナンバー』=『ヤンキー』というイメージが強いという意見がかなり多かったです。
画像を見ると確かに悪そうに見えますね、、、
実際ツイッターなどでみていると、煽られた車が字光式ナンバーでゾロ目だったという意見も多数ありました
字光式ナンバーに罪はないとは思いますが、やはりアウトローな方達は字光式ナンバーを好む傾向があるみたいです。
②目立ちたがり感が出るから

出典:価格.com口コミ
2つ目の理由は『目立ちたがり感が出るから』という理由。
こちらの意見でもヤンキーなイメージがありますが、他にも目立ちたがりに見えるという意見が同じぐらい多かったです。
やはり世の中目立ちたがり屋さんというのは少しマイナスなイメージの傾向がありますね、、
本当に素晴らしい人は目立とうとしなくても普通にしているだけで目立ってしまうので、車もおしゃれでかっこいい車に乗っている人が多いです!
③時代遅れな感じがするから

字光式ナンバーってダサいってうちの親言うけど、最近のミニバンとかは似合わないっていうか
80年代のソアラとかマークⅡ、ローレルとか、いわゆるハイソカーなイメージが強いからなんか違和感が…— マ゜ (@MarX_84) December 2, 2018
怖い人が乗っていそう、目立ちたがり、という意見に次いで多かったのが
この3つ目の理由『時代遅れな感じがする』という理由です。
確かに私も旧車と言われるソアラやマークⅡ、クラウン、ローレルやグロリアなどには字光式ナンバーを取り付けている車が多いような印象です。
レトロな感じがカッコいいという旧車ですが、その車が現行車であった時代には確かに字光式ナンバーが大流行していました。
でも、その時代と今では車の性能も形もかなり変化していますので、今の車には字光式ナンバーは似合わないかもしれませんねぇ。
【答え】字光式ナンバーはダサいという意見多数

いろいろ調べてみた結果、答えは字光式ナンバーはダサいと思っている人が大多数でした。
じっさい道路を走って周りを見てみると、字光式ナンバーを取り付けている人はほとんど見かけなくなりました。
取り付けている車両を見たらゾロ目の車が多いですし、皆さんの意見は間違ったものでもなさそうですね。
取り付け方や車種によったらカッコよく見える方法もあるのかもしれませんが、世の中の印象がマイナスなイメージが定着してしまっているのであまり取り付けはオススメできないという結果になってしまいました。
\車の色々なダサい説は本当なのかまとめた記事はこちらです/
まとめ
この記事では『字光式ナンバープレートはダサい?【実際の世の中の声を調べてみた】』というテーマでお届けしました!
それではまとめますね!
- 字光式ナンバーはダサいという意見が大多数
- 字光式ナンバーがダサいと思われる理由は大きく3つ
- 理由その①怖い人が乗ってそうなイメージだから
- 理由その②目立ちたがり感が出るから
- 理由その③時代遅れな感じがするから
いかがでしたか?
かっこいい!おしゃれ!という意見もあったのは確かですが、やはり大半の人がダサい、時代遅れという印象をもっていると言う結果になってしまいました。
字光式ナンバーがスタートした本来の目的は、雪国などでは雪が張り付いてナンバープレートが見えなくなってしまうため電球の熱で雪を溶かすためだったり、霧の濃い場所での視認性をあげるためのものでした。
それがいつしか装飾目的となり今ではLEDで光らせているため熱を持たず融雪の効果は全くありません。
おしゃれな車を目指すのであれば、字光式ナンバーは今の時代あまりお勧めできるようなものではないのかもしれませんね、、
色々な意見を参考にしておしゃれで楽しいカーライフを実現していきましょう!
みなさんの疑問は解決できましたか?

▶︎▶︎▶︎女ウケ抜群!モテる!車の芳香剤厳選ランキング!
