タピオカドリンクが流行ってるけど次は何が来るのかな?
タピオカブームがそろそろ終わるって聞いたけど次のブームは何?
そんな疑問にコレからお答えしていきます!
この記事の内容
- タピオカの次のブームはコレ!インスタ映えドリンク!
- 次のブームの新感覚ドリンク!
- タピオカの進化系ドリンクもあるの?
- まとめ
今は世の中インスタ映えで第三次タピオカブームですがタピオカドリンクのゴミ問題や、ツイッター(Twitter)に『来年タピオカ屋無くなる』がトレンドになったり、東京タピオカランドが炎上したりとタピオカブームもそろそろ終わりを迎えそうな予感が、、
そこで!タピオカの次に流行りそうな新感覚のドリンクを予想してみました!
少し長いですがお付き合いしていただけたらありがたいです^^
それでは見ていきましょう!
Contents
タピオカの次はコレ!タピオカの次のブームになるインスタ映えドリンク!
タピオカドリンクの次のブームになりそうなインスタ映えドリンクを色々と調べてみました!
新感覚のドリンクだったりフォトジェニックなインスタ映えドリンクだったり、今世の中には次のブームになりそうなドリンクがいっぱいありますね!
中にはタピオカも入った進化系のドリンクもありました。
タピオカドリンクに飽きてきた人
次のブームを先取りしてインスタグラムにアップしたい人
とにかくインスタ映えさせたい人
こんな思いの方はぜひチェックしてくださいね!
それでは1つずつ紹介していきます!
インスタ映えレモネード「レモニカ」
1つ目に紹介するのはこちら!レモネード専門店「LEMONADE by lemonica」です!
公式サイトはこちらから!LEMONADE by lemonica
レモニカは東京、横浜、名古屋、大阪、神戸はもちろんのこと、北陸地方が発祥のお店でそちらにも店舗がたくさんあるお店です!
レモニカの店舗は全国に今は21店舗。これからも拡大していく予定だそうです!
たくさん店舗はあるのですが、東京と大阪一つずつ地図を載せておきますね!
こちらはレモニカ原宿神宮前店
そしてこちらがレモニカあべのキューズモール店です
こちらのお店はインスタ映えはもちろんですが、品質にすごくこだわりがあり自社のレモネード専門工場で、丁寧に一つずつ手作業で旬のレモンを加工しているそうです。
特別な技術を使って熱や圧力を加えずできる限りフレッシュレモンからエキスを抽出しているとのこと!
子供でも安心して飲めるレモネードとのことなので親子連れのお客さんも満足できるドリンクですね!
このレモニカのドリンクメニューはシンプルにレモネードのみです。
でもご安心ください!スイーツ系やフルーツ、ティー、ジュースの組み合わせがあり20種類以上のカスタマイズが楽しめます!
ではインスタ映えをチェックしてみましょう!
見事にインスタ映えしてますね!!!!
品質も良く、インスタ映えもしてくれて、子供にも安心して飲めるレモネードのレモニカ!
これはもう飲みにいくしかありませんね!!
タピオカじゃないよ!わらび餅日本茶ミルクティー!
2つめに紹介するのはこちら!
東京の新宿と大阪のなんばCITYにある日本茶ミルクティーのお店「OCHABA」(オチャバ)です!
公式サイトはこちら!日本茶ミルクティー専門店「OCHABA」
「伝統だけではつまらない。日本茶の新しい魅力がここにあり!」
のキャッチフレーズでオープンした日本茶ミルクティー専門店です。
2つの店舗の地図はこちらです!
この「OCHABA」の魅力は何と言ってもこの日本のお茶です!
タピオカは台湾からのトレンドですが、日本の文化「お茶」を最大限に生かした
「日本茶ミルクティー」
中のつぶつぶもタピオカではなく「わらび餅」をつかっているのが本当にMade in Japanらしさがあふれていますね!
メニューはもちろんこの日本茶ミルクティー。
使っているお茶は創業70年の老舗「丸善製茶」と協力してミルクティーに最も合う茶葉をオリジナルにブレンド。そして最新のエスプレッソマシンで濃厚に仕上げているとのことです!
お茶の種類も
- 緑茶
- ほうじ茶
- 玄米茶
と3種類あり様々なバリエーションが楽しめます!
注文の方法は、
- お茶を選ぶ【煎茶、焙茶、玄米茶】
- 入れ方を選ぶ【ICE:ロイヤルミルクティー、HOT:エスプレッソミルクティー】
- 甘さ(砂糖の量)を選ぶ【多い、普通、少ない】
- トッピングを選ぶ【黒糖わらび餅、白玉】
- 完成
となります!
それではインスタ映えをチェック、、、、
すごいかわいいです!このカップの丸みがなんとも言えないですね^^
この富士山のロゴもこれぞ日本!という感じがしていいですね!
しっかりインスタ映えしています!
タピオカのゴミ問題も解決!?持って帰りたくなるボトルドリンク!
続いて紹介するのはこちら!可愛いボトルが好評の「Cofe no.」(カフェ・ナンバー)です!
公式サイトはこちら!「Cofe no.」(カフェ・ナンバー)
こちらのお店は西日本を中心に堀江(大阪)、梅田(大阪)、京都、神戸、広島、福岡、熊本、湘南、原宿、仙台全国に10店舗あるお店で、なんといってもボトルがすごく可愛いです!!!
代表して梅田、原宿の地図を載せておきますね!
『今ドキのcafeは女の子のエナジーチャージの場』
『DRINKがカラフルでカワイイのはもはや女の子の常識!』
『カラフルでカワイイが散りばめられた店内でワクワクすること間違いなし!』
と公式サイトでの説明もインスタ映えの雰囲気がすごくでています^^
コーヒーやジュースなどドリンクの種類も豊富で色々なメニューが楽しめます!
それではインスタ映えチェック!!!!!
ドリンクも店内もインスタ映えがすごい!
店内には撮影するポイントなども設置されていて本当にワクワク間違いなしですね!!
タピオカの次はコレ!スイーツ(デザート)系ドリンク!
次はインスタ映えに加えてスイーツ(デザート)感覚で味わえる新しい新感覚のドリンクを紹介しますね!
こちらも次のブームになる可能性が非常に高いです!!!
では紹介していきますね!!!!!
完全にインスタ映え!「ポッピングボバ」!
こちらは東京・中野にあるロールアイスとエッグワッフルの専門店「ColorfuL SweetS」(カラフルスイーツ)!
公式インスタグラムはこちら!ロールアイス&エッグワッフル「ColoefuL SweetS」
ここでインスタ映え間違いなしのポッピングボバドリンクが飲む(食べる?)ことができます!
日本ではまだあまり馴染みのないポッピングボバですが、韓国では最先端のスイーツとして大評判です!!
海藻由来の膜でジュースが包まれていて、「食べるジュース」とも呼ばれています。
タピオカよりもやや大粒で、透明度が高いのが特徴。
SNSでも話題となり、タピオカの次のブームはポッピングボバのブームが来るのではないかとも言われていますよ!!!
噛むとプチっとはじけるポッピングボバ特有の食感は、まるでイクラのような感じなんだそうです!
それではまたまたインスタ映えチェックです!
この投稿をInstagramで見る
ポッピングボバのストロベリー 入荷しました!! 売り切れが続いていましたが…皆さんお待たせしました!! ボバ未体験な方もこの機会に是非ともご賞味あれ! . #CYBERJAPAN #宮下草薙 #皇治 #再入荷 #白髪にしよーと #夏 #格闘代理戦争 #ゆめかわいい #学割 #ポッピングボバ #カラフル #ロールアイス #ネイル #インスタ映え #スイーツ #ワッフル #カラフルスイーツ #colorfulsweets #中野 #渋谷 #原宿 #池袋 #成増 #東京 #rollicecream #icecream #waffle #nakano #shibuya #harajyuku
この投稿をInstagramで見る
#CYBERJAPAN #instagood #instapic #高山一実 #ボトルキャップチャレンジ #夏 #海 #ゆめかわいい #ネイル #サロン #ポッピングボバ #カラフル #ロールアイス #スイーツ #ワッフル #カラフルスイーツ #colorfulsweets #中野 #渋谷 #原宿 #池袋 #成増 #東京 #rollicecream #icecream #waffle #nakano #shibuya #harajyuku ほ
この投稿をInstagramで見る
ボバドリンク 好評販売中です!! . #CYBERJAPAN #instagood #instapic #高山一実 #ボトルキャップチャレンジ #夏 #海 #ゆめかわいい #ネイル #サロン #ポッピングボバ #カラフル #ロールアイス #スイーツ #ワッフル #カラフルスイーツ #colorfulsweets #中野 #渋谷 #原宿 #池袋 #成増 #東京 #rollicecream #icecream #waffle #nakano #shibuya #harajyuku M
この丸いプチプチ感がすごくたまらないですね!!
しっかりインスタ映えしています!!!
またまた台湾から上陸!「マチマチ」のチーズティー!!
こちらはタピオカと同じくまたまた台湾から日本に上陸したチーズティー専門店の「machi machi」(マチマチ)です
公式サイトはこちら!チーズティー専門店「machi machi」(マチマチ)
台湾のメディアがこぞって【神のチーズティー】と大絶賛したこの「machi machi」のチーズティーは濃厚でさっぱりという本当に新感覚のドリンク!
全世界で流行の予感がするこの「machi machi」のチーズティーはイギリス・ロンドンに出店した際には長蛇の列ができていたそうです!!!
現在は日本1号店の原宿と2号店の横浜、そして関西に上陸した京都店の3店舗です!
それぞれの場所はこちら!
こちらの「machi machi」は1杯ずつ丁寧に抽出した台湾茶を、塩味の効いた濃厚チーズクリーム(チーズキャップ)で美味しさを閉じ込めた新感覚のデザートドリンク!!
未だかつてない感動体験ができること間違いなしです!!!
クリームチーズティーの他にもボトルドリンクやフルーツでアレンジしたフレッシュフルーツクリームチーズティなど色々な種類が揃っています!!!
お店のオススメの飲み方は
- ストローで上のクリームチーズ部分を味わう
- その下のお茶の部分を味わう
- クリームチーズとお茶を混ぜて味わう
と3つの楽しみができる飲み方がオススメだそうです!!!
それでは恒例インスタ映えチェックです!!
今回も映えてます!!!インスタ映えしています!!!!
神のチーズティーと称されるこの「machi machi」のチーズティーをぜひ味わいに行ってください^^
プリンとラテ!?新感覚プリンドリンクの「CHA NUNG」(チャノン)
こちらも台湾から上陸の本格ティーショップ「CHA NUNG」(チャノン)です!
公式サイトはこちら!本格ティーショップ「CHA NUNG」(チャノン)
この「CHA NUNG」は日本では表参道店の1店舗ですが海外では本場の台湾、そしてアメリカ、韓国、カンボジア、ベトナム、シンガポール、ニュージーランドと世界で愛されるティーショップです!!
表参道店の場所はこちら!
タピオカドリンクでも有名になっていたこの「CHA NUNG」ですがこのお店のこだわりは何と言ってもその良質な茶葉から作ったお茶です!
チャノンの高品質な茶葉は、手摘みにこだわった新芽のみを使用していて、独自のブレンドと自家焙煎で安定した味わいと独特の風味を併せ持っているとのこと。
タピオカは、ドリンクにあわせて味、大きさ、食感までを追求していたそうですよ!
自家焙煎された茶葉は、引き立つ香りと深みのあるしっかりとした味わいで、まろやかで落ち着いた甘みの独特な風味を持ちます。
そこで登場したのがこのプリンドリンク『プリッチ』です!!!
台湾で人気のティーショップ
『CHA NUGN(チャノン)』
チャノンでしか味わえないドリンクがあるんです
台湾のチャノンで100万杯以上を売り上げたその名も「プリッチ」https://t.co/TLu9pbLjg9 #CHANUGN #チャノン #水巷茶弄 #プリッチ #タピオカ #タピ活 #台湾 pic.twitter.com/Xd9jd6Ij2S— cafe (@_c_a_f_e_) May 19, 2019
「CHA NUNG」(チャノン)ではこの『プリッチ』は本場台湾では売り上げ数100万杯を突破したという人気商品です。
このプリンが丸ごと入ったプルプルの「プリッチ」
ストローで吸い上げた時にツルっと出てくるプリンの食感が最高です!!!!
それではインスタ映えをチェックしてみましょう!
この黒糖と混ざっている感じがなんとも綺麗にインスタ映えしていますね!!!
プリンが大好きな私としてはタピオカの次のブームは間違いなくこれです!笑
【番外編】大人のタピオカ!ニューヨーク(NY)ではアルコール入りタピオカドリンクが流行!
日本と同じくアメリカのニューヨーク(NY)でもタピオカドリンクが流行しているそうです。
アメリカではタピオカドリンクではなく「バブルティー」と呼ばれているとのこと。
ニューヨークでは大手チェーン店や親店舗の専門店が次々とオープンする中で色々とバリエーションが増えてこのバブルティーはどんどん変化しています。
その中の一つ「バブルオロジー」がこの9月から提供するのが
アルコールの入ったタピオカドリンクです!!!
ココナッツ、ホワイトラムのカクテルにフルーツ風のタピオカを入れた「パッション・イン・パラダイス」がメニューの一つにあります。
このドリンクはイギリスのロンドンでは爆発的にヒットしているので間違いなくアメリカのニューヨークでもヒットするとのこと。
考えるだけで美味しそうですね!!!
日本でも、バーやクラブでアルコール入りのタピオカドリンクを提供すれば新たなタピオカブームとして再燃するかもしれませんね!!!
まとめ
この記事では『タピオカの次はコレ!タピオカの次のブームを予想してみた!アルコールドリンクも参戦!』というテーマでお届けしました!
それではまとめますね!
- タピオカの次のブームはコレ!インスタ映えレモネード!「lemonica」!
- タピオカの次のブームはコレ!Made in Japan「OCHABA」のわらび餅日本茶ミルクティー!
- タピオカの次のブームはコレ!ゴミにせずに持って帰ろう「Cofe No.」ボトルドリンク!
- タピオカの次のブームはコレ!スイーツ系インスタ映えドリンク!「ColorfuL SweetS」のポッピングボバ!
- タピオカの次のブームはコレ!「machi machi」の神のチーズティー!
- タピオカの次のブームはコレ!ツルっとしたプリンが最高!「CHA NUNG」の「プリッチ」!
- 大人のタピオカドリンク!アメリカ・ニューヨークではアルコール入りのタピオカカクテルも登場!
今人気のピークにあるタピオカドリンクですが次のブームになるものを考えるとすごくいっぱい出てきますね!!!
プリンや日本茶にわらび餅。本当に誘惑がすごい!
そして全てがインスタ映えしています!!!
アルコール入りのタピオカカクテルなんて本当に飲んでみたいものですね!笑
長い間お付き合いありがとうございます!
お気に入りのドリンクは見つかりましたか?