ユーカーパックの買取査定は電話が鳴らないって本当なの?
ユーカーパックは買取業者と交渉しないのに高く売れるの?
ユーカーパックを使ったことがある人が周りにいないからどんなサービスなのかわからない。
ユーカーパックでトラブルは起きないの?
そんな疑問に評判と口コミを調べてお応えしていきます!
ユーカーパックはタレントのローラさんがイメージキャラクターの車買取一括査定です!
2017年にサービスをスタートしたまだ新しい一括査定サービスですね。
営業電話無し!交渉無し!高価買取!と車買取一括査定のデメリットを完全に解消するようなサービスが売りの買取一括査定ですが、本当なのでしょうか?
一見トラブルなども存在しにくいようなシステムですが、本当にトラブルは起きないのでしょうか?
ユーカーパックの公式サイトを見てみると情報は良いことしか書かれていませんね。
しかし、実際に利用してみると公式サイトには載っていない悪いポイントがいくつか見えてきました。
私が実際に利用してみた感想と体験を含めて、ユーカーパックの評判と口コミを悪い評判も良い評判も全て包み隠さずに公開します!!
それでは見ていきましょう!
\良い口コミと悪い口コミをスグに見たい方はここからジャンプ/
Contents
ユーカーパックの評判と口コミを公開!営業電話も交渉も無しで車を高く売れるのは本当なのか?

結論から言わしていただきますと、私がユーカーパックを数回利用した正直な感想は
めちゃくちゃ楽です!営業電話も鳴らないですし、交渉も一切ありません!
基本の性格がズボラな私で少しのやり取りも面倒だなと感じる私でも
と思ったぐらいです。笑
ただやはり良いことばかりではなく不満なところもいくつか見受けられましたね。。。
不満なところのお話は悪い口コミの解説の所でしっかりと解説していますので、気になる方は先にそちらをチェックしてみるのも良いかもしれません!
ユーカーパックの最大の特徴は
- 営業電話が一切かかってこないこと
- 交渉が全く必要無いこと
この2つの特徴が【嵐のようになる営業電話】【交渉ができないと買取額が引き出せない】という車買取一括査定のデメリットを完全に解消しています。
実際にユーカーパックを利用して体験すると見えてきた【ユーカーパック】がピッタリな人はこんな人です。
- 営業電話がかかってくるのは絶対に嫌な人
- 買取業者との交渉が苦手な人
- 下取り価格よりは高く売りたい人
- 車を急いで売却しなくても大丈夫な人
こんな人は【ユーカーパック】の利用がぴったりだなと思いました!!
それではまず、ユーカーパックの電話がならない理由と交渉が必要無いシステムの説明から見ていきましょう!!
【なぜ?】ユーカーパックは営業電話が鳴らない理由
最近は車一括査定よりもユーカーパックのようなサービスが利用ユーザーには良いのかもしれません。ただ、買取の査定額を引き上げるのであればやはり車一括査定は魅力的なのかもしれません。営業電話を除いたら…
— 元ディーラーが教える!車買取・中古車情報局 (@JyouhoCar) December 27, 2019
ユーカーパックの営業電話が鳴らない理由は1つです。
それはユーカーパックが入手した個人情報は非公開にして提携業車とのやりとりを申し込みから売却までの全てのやりとりの仲介役をしているからです。
当然、申し込みをした時の自分の個人情報はユーカーパック以外には、売買が成立した車を実際に買い取ってくれる買取業者にしか知らせられません!

一般的な車買取一括査定では、申し込みと同時にその顧客の申し込みデータが選択した買取業者に送信されます。
簡単に説明すると、通常の車買取一括査定では
といった感じですね。
しかしユーカーパックでは
といった感じになります。
個人情報が多方面に知られたく無い方や、営業電話が苦手な人にはピッタリで画期的なサービスですね!
【なぜ?】ユーカーパックは交渉の必要がないのに高く売れるの?

ユーカーパックで買取業者との交渉が全く必要がないのは【オークション形式】だからです。
通常の一括査定の基本的な流れでは、買取業者1社1社と交渉して競い合わせるという方法を取って、買い取り価格を引き上げていきます。
なので、知らない人と話すのが苦手な方や、交渉が苦手な方は買い取り価格を引き上げられない場合が出てきます。
しかし!ユーカーパックで愛車を査定に出すとオークション形式を取っていますので買取業者との交渉は一切必要ありません!!!
あなたの愛車を査定しに来るのはユーカーパックの査定員1人だけなのです!
オークションに参加している買取業者は2019年9月の時点で8,000社を超えています。
この8,000社を超える買取業者があなたの愛車の情報を見ながら入札していくので、買い取り価格が上昇していくのですね!

出典:ユーカーパック
第三者であるユーカーパックの査定員は車を査定して、オークションへ出品した時の売り切り価格(あなたが売却したい最低価格)の設定を相談してくれてオークションに出品します。
オークションへ出品すると、この売り切り価格を超えない場合は車を売却しなくてもいいので、安く手放してしまったというような事は起こりません。
もちろんですが、売り切り価格は買取業者には秘密になっています。ですので、オークションに参加する車を買い取る側はこの売り切り価格を目指して入札をしていくなんて事はできない仕組みになっています!
\適正な売り切り価格を自分で知る方法!/
オークションへ出品する際の適正な売り切り価格はユーカーパックの査定員の方が相談に乗ってくれますが、それが本当に適正な価格かどうかは車の事に詳しくない方はあまりわからないですよね?
自分で知るコツはこちらの記事をチェックしてみてください!
この記事は一括査定の価格を引き上げる交渉方ですが、適正な価格を知るためには交渉ステップの【1】と【5】を読んでいただけると分かりやすいと思います^^
一括査定よりは安くなる場合がある。
ユーカーパックは【オークション形式】という他の一括査定とは違った形のサービスですので買取業者と直接交渉をすることがありません。
そのため、買取業者と直接交渉できる一括査定よりは買取額が安くなってしまう傾向があります。
人と話すのが得意な人や、交渉能力を持っている人、営業電話も気にしないという人は他の一括査定を利用した方が愛車を高く買い取ってもらえる事が多いです!
ちなみに私がよく利用している車買取一括査定は、
この2つの一括査定が大変おすすめです!
▶︎▶︎▶︎一括査定の使いやすいランキングと評判と口コミをまとめた記事はこちら!
- 営業電話が多くても気にならない人
- 買取業者との交渉ができる人
- 1円でも愛車を高く売りたい人
- 急いで車を売りたい人
▶︎▶︎▶︎誰でも簡単にできる車の買取金額を最大限引き上げる交渉方法はこちらへ!!
【キャンセルできるの?】ユーカーパックを利用する時の注意点とトラブル

ユーカーパックに査定をしてもらった後でも基本的にはキャンセルはできます!!
ただし!!注意点が1つあります。
それは、【オークションの売り切り価格(最低落札価格)を超えるとキャンセルできない】という事です。
オークションの売り切り価格がを超えていてキャンセルする場合は、全てのサービスが無料のユーカーパックでも違約金が発生してしまいます。これを知らずにユーカーパックに査定をお願いして、売り切り価格を安く設定してしまうと後々トラブルに発展してしまうのではないかと思ったので記載しておきます!
▶︎▶︎▶︎適正な売り切り価格を知るためにはこちらの記事のステップ①と⑤を参考にしてみてね!!
\ユーカーパックの査定をキャンセルできるタイミング/
- 売り切り価格を決めてオークションに出品する前!
- オークションの結果が売り切り価格を超えていない時!
違約金が発生する事柄

取引のキャンセルのほかにも違約金が発生する場合がありますので記載しておきます!
違約金が発生する事柄 | 違約金 |
取引成立後(売り切り価格を超えている)に利用者の都合によって取引が中止となった場合。 | 10万円 |
落札者(購入者)に直接連絡をする等の利用規約に違反があった場合。 | 5万円、以後7日ごとに1万円 |
所定の期限までに書類の引き渡しが行われなかった場合。 | 5万円、以後7日ごとに1万円 |
所定の期限までに購入者もしくは指定の陸送会社へ車の引き渡しが行われなかった場合。 | 5万円 |
違約金に関してはどれも高額で、知らなかったという理由だけで損をしてしまうのは非常にもったいないです。
取引中止の場合以外の3つは故意でなくても、スムーズな取引ができなかったら発生してしまうような事柄ですので十分注意してください!
しかし、利用したユーザーの口コミの中でこんな評判を見つけました。
ユーカーパック経由で車を手放したんだけど、未だに振り込まれないから連絡したら、納税証明書を送るの待ちになってた。無くてもいいから送ってこいって言ったのそっちじゃん。てか、取り寄せるならそのときに言ってほしいな。このまま放置してたらどうしてたのかな。 #ユーカーパック
— みさきち@misakitimaru (@misakitimaru0) April 4, 2018
これで【所定の期限までに書類の引き渡しが行われなかった場合】という事柄が適応されてしまいますと、利用者からするとたまったもんじゃありませんね。
こういう場合は違約金は請求されないと思いますが、返送する書類は十分確認してから送付しましょう!!
ちなみにこの事柄は【買い取る側】にも適応されるそうなので、逆に言えば売却する側としてはこちらがちゃんとしていればスムーズな取引ができるという安心感もありますね!
ユーカーパックの申し込みから売却までのステップ!

前述の通りユーカーパックでは、申し込みから車の査定、オークションへの出品や買い取ってくれた買取業者への車の輸送、書類のやりとりから買取金額の振り込みまで全て一括して仲介してくれます。
もちろんユーカーパックで利用できるサービスは全て無料ですよ^^
それではまず、申し込みからオークション出品までの流れを説明しますね!!
まずはユーカーパックの無料査定に申し込む!

まずはコレがないと始まりませんね!笑
上の公式サイトから査定したい愛車の情報や連絡先を入力すれば簡単に申し込みができます。
申し込みをしても、通常の一括査定のように電話の嵐にはならないのでご安心ください!
無料査定に申し込むとユーカーパックのオペレーターより、査定をするための打ち合わせの折り返し電話がかかってきます。
ユーカーパックは電話がコレだけしかかかってこないので非常に安心ですね!
無料査定を受ける!

出典:ユーカーパック
申し込み後の折り返しの電話で、時間や査定する場所を決定した後は、いよいよ査定の当日になります!
上の画像のように、出張査定を依頼すれば指定の駐車場や、自宅の駐車場で車の査定をしてくれます。
それでは査定の風景を見てみましょう!

出典:ユーカーパック

出典:ユーカーパック

出典:ユーカーパック

出典:ユーカーパック
こんな風にユーカーパックでは、査定の基準が統一されていて、画像のようにiPadで専用のアプリを使って一人の査定員が入念に車を査定します。
この1人の査定員の車の情報を元に、オークションに参加している提携業者が入札を行うのでこの査定が全てのキモになってくるのです。
ここで私の思った難点が一つ‥‥
それは査定にめちゃくちゃ時間がかかるという事です。
通常の一括査定では20分ほどで査定は完了するのですが、ユーカーパックの査定だけで1時間〜1時間半ほどかかってしまいます。
全ての情報がこの査定員の査定にかかってくるので仕方ないとは思いますが、ちょと長いですね^^;
販売店に持って行ったり、一括査定で何社かの査定を受けると合計の時間はもっとかかってしまうので、この1回だけと思ったら良しとしましょう!
査定が終わったら、査定員さんが資料を使いながら簡単に今後の流れを説明してくれます!この時に売り切り価格の相談もしてくれるのでその価格を参考にしてみてください!
出品のための売り切り価格(最低落札価格)を決める!

査定が一通り完了すると、ユーカーパックの出品担当のオペレーターより電話がかかってきます。
この時にも査定した車の情報を元に、売り切り価格(最低落札価格)を相談してくれますので、話し合って売り切り価格を確定しましょう!!
オークションの出品の手続きは、ユーカーパックで全て完了してくれます。
そしてこの時点では、まだ車を引き渡さなくても大丈夫です。納得のいく価格に達していないのであれば売却する必要がありませんので、オークションに出品はされていても愛車は手元に残ったまま!
オークションの出品日を決めたら後は待つだけです!
査定の時のデータを元にユーカーパックの提携している買取業者や中古車屋さんがどんどんあなたの愛車に入札していきます。
オークションの状況を確認
オークションに出品したら、時々ユーカーパックのマイページや専用のアプリで入札状況を確認してみましょう!
もちろん買取業者には売り切り価格は非公開になっています!
これはマイページに表示される実際の入札画面です。

ヤフオクなどで経験している方もいるかもしれませんが、出品した後スグはあまり入札が入りません。
入札がないとすごく不安になるのですが、実際に体験した私の場合、オークション終了の3時間ほど前からいきなり入札が増え出してどんどん価格が上昇していきます!
この入札もリアルタイムに表示されていて、入札が入るたびに通知が入ります!
見ているとちょっと楽しいですよ^^笑
オークションの価格が決まったら!
オークションが無事終了したら、担当者より電話で結果報告と売却の手続きの電話が入ります。
オークションの価格が、売り切り価格を超えていたら売買成立ですのでそのまま承認手続きへ移ります。
ここでオークションの価格が売り切り価格に達していない場合、そのまま終わりなのかと思いますがそうではありません!
売り切り価格に達していない場合の行先は3つ選択できます!
- そのまま取引をキャンセルする。
- もう一度オークションに再出品してもらう。
- 1番価格が高かった業者とユーカーパックに交渉してもらう!
オークション結果が売り切り価格に達していない場合、そのままキャンセルすることもできます。
せっかくだからキャンセルも勿体ないなと思った方はオークションに再出品することも可能です!
もちろんキャンセルでも再出品でも手数料などは一切かかりません!完全に無料です!
そして、もう一つ!ユーカーパックならではのサービスがあります。
それは、1番入札金額が高かった買取業者にユーカーパックの担当者が、あなたに変わって価格交渉してくれます!!!!
これは嬉しいサービスですね!
私の場合、結構強気な価格で勝負していたこともあり、売り切り価格に9万円ほど達していなかったのですが、ユーカーパックの担当者さんに交渉していただいた結果、なんと9万円プラスして売り切り価格で買い取ってもらう事になりました!
再出品すると、さらにオークションの結果が低くなってしまうリスクもありますので、売り切り価格に近い場合はキャンセルや再出品よりもユーカーパックの担当者さんに交渉してもらう方がお得ですね!
こうして売買契約が成立したら、購入した買取店が買取代金をユーカーパックに先に支払いをします!
必要書類を準備してユーカーパックに送付する!
売買契約が成立したら、手続きに必要な書類を準備します。
この辺りは通常の一括査定もユーカーパックも同じですね!
- 車検証の原本
- 自賠責保険証明書
- 自動車納税証明書
- 印鑑証明書(軽自動車の場合は不要)
- 自動車リサイクル券
- 自動車登録用譲渡証明書
- 自動車登録用委任状
- 自動車税還付手続き書類
- 返送書類チェックリスト
ユーカーパックにから送られてくる返送書類には必要事項を記入しなければいけませんが、記入する内容は、名前と住所ぐらいのものですので簡単に記入できます。
この時に注意しなければいけないのが、印鑑を押す場所は必ず印鑑証明に登録されている実印でなければいけません!(軽自動車の場合は不要です)
記入と押印が完了したら、上記の書類をまとめてユーカーパックに返送すれば手続きは完了です!!
愛車の引き渡し。

必要書類をユーカーパックが確認できれば担当のオペレーターより電話がありますので、売却する愛車の引き取りの日時と場所を打ち合わせしてください。
打ち合わせが終わると、その当日の指定した場所へユーカーパックが手配した陸送業者が愛車を引き取りに来てくれます。
無料で引き取りに来てくれるのは嬉しいですね!!
私は仕事上陸送を手配することがあるのですが陸送費用って結構高いんですよね^^;
必要書類の完備と愛車の引き渡しが確認できれば、ユーカーパックが買取業者から一旦預かっている買取金額が2営業日で車の所有者の口座に振り込まれます!
これで売却までの一連の流れは完了ですね!
【メリット】ユーカーパックの良い評判と口コミ
買取提示額一覧
持ち込みした結果
・トヨタディーラー113
・その他ディーラー105
・中古車買取店115
業者オークション
・ユーカーパック138
これ、ぶっちぎりでユーカーパックの優勝でした pic.twitter.com/JPjlnbVDCd— 豆腐:SixColor’s (@wr250wdaisuke) March 4, 2019
そういえばガリバーで0円ですと言われた僕のレガシィくん業オクでコミコミ28万で買取が決まってとてもテンション上がってる💯💯💯💯💯💯 pic.twitter.com/UrMdfxzIN9
— ぐれ (@Roselia_987) August 19, 2019
ユーカーパックっていうところで売りに出しました💪
流れは検索して頂けると分かりやすいかもです🙂— ぐれ (@Roselia_987) August 19, 2019
ユーカーパックとかいうの優秀じゃね!?
一括査定で電話うるさすぎて困ってたんだよね~— kumako/20代辛味投資家🌶️🍺 (@kumaakokoow) July 10, 2018
ビッグモーターで査定したら「一桁代です」って言われた車をユーカーパックに出したら70万で売れた。佐藤隆太嫌いになった。
— yusuke_y (@yusuke_ms) February 10, 2019
ユーカーパックの良い評判と口コミを見ているとやはり【営業電話がかかってこない】と言うことに高い評価がついていますね!!
そして、1番大切なポイントである買い取り価格にも満足している方が結構多かったです!
良い口コミをまとめてみると
- 買い取り価格が高かった!
- 0円が28万円になった
- 1桁台と言われた車が70万円になった
- 営業電話が鳴らない!
①買い取り価格が高かった!
ユーカーパックは一人の査定員が査定してその評価を元に5,000社以上の中古車屋さんや買取業者が入札するというオークション形式を採用している為、その車種が欲しい中古車屋さんや買取業者が存在する可能性が高くなります。
通常の一括査定だと住んでる場所の近くに存在する大手買取査定業者や地域の買取業者だけで競い合う形になるので、その買取業者が売りたい車種を欲しがっているとは限りません!
なので、人気車種は買取価格が安定して高価買取になることが多いですが、不人気車種や趣味性の高い車などは買取価格が落ちてしまう場合があります。
しかし!ユーカーパックを利用すると5,000社以上の中古車屋さんや買取業者と提携しているので【この年式のこの車種が欲しい!!】という提携先が存在する可能性が高くなります。
みなさんも中古車を探す時に『この車種のこの年式が欲しい!!』といった感じで【車種】【年式】【型式】【走行距離】などを限定して中古車を探した経験はありませんか?
つまり、それと同じようにあなたが出品した【車種】の【年式】【型式】を限定して買取したくて検索する中古車屋さんや買取業者と出会う可能性が高いということです!
人気車種はもちろんですが、世の中では人気の少ない車種や趣味性の高い車種を売りたい人はぴったりだと思います!!
②0円が28万円になった!
この良い口コミではガリバーで0円と言われた車が28万円で売れたりと、大手買取業者が高額で査定できなかったような車に良い値段がついています!
良い評判と口コミの①『買い取り価格が高かった』という理由で説明した通り、ユーカーパックを利用することによって【その車種、その年式、その型式】を限定して買取したい中古車屋さんや買取業者に出会った良い一例だと思います!!
年式が古くても、個人と同じでその車種を限定して買取したい提携先と出会えた事が、高価買取に繋がったのですね!!
③1桁台と言われた車が70万円になった
これも【その車種、その年式、その型式】を限定して買取したい中古車屋さんや買取業者に出会った例ですね!
おそらくこの②と③の評判と口コミ方は、最初に一括査定を利用せずに、大手の買取業者に単発で査定を依頼したのだと思われます。
大手買取業者でも、買取店に持ち込んで単発で査定してもらうと、人気の少ない車種や趣味性の高い車を欲しがっていなかったり、一括査定のように競う相手がいないので買取価格が低くなってしまう傾向にあります。
ですので!絶対に車を売るときは一括査定やユーカーパックを利用した方が買い取り価格が高くなります!!!
▶︎▶︎▶︎使いやすい車買取一括査定サービスを厳選したランキングはこちらの記事へ!!
④営業電話が鳴らない!
車買取一括査定を利用する上での最大のデメリットでみなさんが1番嫌がるのが【営業電話の嵐】です。
申し込みをした瞬間から嵐のようにかかってくる営業電話を経験した方や、その口コミをSNSなどで見かけた方は一括査定を利用するのが怖くなりますよね。
しかし!良い評判と口コミの通りでユーカーパックは本当に営業電話が一切なりません!!
電話がかかってくるのは申し込みをしたユーカーパックのみです!
そのかかってくる電話も営業電話ではなく申し込み受付完了の連絡と査定の日程を調整するやりとりだけ!申し込みから売却まで、電話でやり取りするのはユーカーパックだけですし、その回数も最低3〜4回ほどです。
申し込みをした後の営業電話が嫌な方はユーカーパックを利用する査定が1番ピッタリですね!!
【デメリット】ユーカーパックの悪い評判と口コミ
まず、しつこい勧誘電話がかかってこないっていうのは本当。査定日の打ち合わせ、査定後の値段設定時、落札後に書類送付の電話など、3~4回くらいだったかな。
逆に事務的に淡々と進めるので、値段設定の際の相場の対応がちょっと不親切に感じた。— みなゆ(仮) (@shinsawasawasin) December 15, 2019
ユーカーパックさんから連絡がきた。一番高いリサイクル業者で2万円での引き取りになるとのこと…手放したいので苦渋の決断。
マジでアメ車好きを敵に回しそう。皆さんは車を大切に乗って下さいね…。— 江川 / 夜の男 (@egatake18x) June 14, 2019
ユーカーパックで車売却しようと思ったけど、最短でも10日ぐらいかかるらしいからやめた。
「車 売却 最短」にはオススメできない案件。— 山ちゃん@大阪北摂 (@yamashita78519) October 20, 2017
ユーカーバックって中古車査定サイトを使ってみた…
たくさんの業者から電話がかかって来ることは無いって評判なんだけど、肝心の本体からも連絡がない(・・;) #ユーカーパック #ucarpac— べす (@bes) August 31, 2018
悪い評判と口コミを調べてみるとこのような意見が見られました。
悪い評判と口コミをまとめてみると
- 査定の対応が不親切だった。
- 不動車の買取に値段がつかなかった。
- 売却までに時間がかかる。
このような結果になってしまいましたね。
それでは、それぞれ①〜③の悪い評判と口コミを説明していきます!
①査定の対応が不親切だった。
①査定の対応が不親切だったという意見がですが、実はユーカーパックを何度か利用した私も経験しています。
それには理由があってユーカーパックは店舗を持たず、提携した業者さんに査定を委託しています。
その査定は2種類あり
- ユーカーパックの提携した買取業者の査定員が査定に来る
- 近くの提携店のガソリンスタンド等に持ち込んで査定してもらう
というもの。
私の場合、ユーカーパックが提携する買取店の査定員の人が出張で査定に来てくれた時にはすごく対応が親切で、値段設定をする相場価格の相談の時にも
と親身に相談に乗ってくれました!
しかし近くの提携のガソリンスタンドで査定をしてもらった時は結構不親切でした。
私は一通りの流れが分かっているから良いものの、早口で説明された上に値段設定をする相場価格の相談の際も
と適当な答えでしたね。
これでは初めて利用する人や、車の知識がない人には何も分かりません。
ユーカーパックを利用する際は最初の打ち合わせの電話の時に、できるだけ出張で査定してもらえるようにお願いした方が良いと思いました!
②不動車の買取に値段がつかなかった。
②の不動車の買取に値段がつかなかったという口コミもありました。
5,000社以上という、一括査定の中でも圧倒的に多くの提携業者をもっているユーカーパックでも不動車や事故車の買取には不向きのようですね。
いくらその車種、その年式の趣味性の高い車を探している提携業車がいたとしても、その全てが不動車や事故車の扱いに慣れている提携業者とは限りません。
不動車や事故車はその車を単体で売りに出すのではなく、生きている部分を部品として販売したり、海外にネットワークを持っている買取業者が、日本ではなく輸出を目的として買取したりという売り方が多くなります。
そのような売り方ができるのは小さな買取業者ではなく、やはり大きな資本を持っているガリバーやビッグモーターのような大手の買取業者です!
残念ながらユーカーパックは5,000社以上という最大の提携者数を誇っているものの、その中にガリバー等の大手の買取業者はほとんど含まれていません。
不動車や事故車の買取を依頼するにはユーカーパックではなく、不動車や事故車の買取に積極的な一括査定を利用するのが1番高く買い取ってもらえるという結果ですね!!
不動車や事故車の買取にはカーセンサーの一括査定をお勧めします!
こちらの記事には事故車を高く買い取ってもらえたと良い評判と口コミがありましたので、ぜひ参考にしてみてください!!!
▶︎▶︎▶︎不動車や事故車の買取に積極的なカーセンサーの口コミと評判!!!
売却までに時間がかかる。
③の売却までに時間がかかるという評判は間違ってはいません。
ユーカーパックは通常の一括査定とは違い、オークション形式という形をとっている一括査定です。なので、どうしても2日間のオークション期間がある為に査定後すぐに売却というスピーディーな売却ができないのです。
通常の一括査定と比較すると倍ほどの時間がかかるのがユーカーパックの基本です。
分かりやすく表にまとめてみます!
売却までのステップ | ユーカーパック | 車買取一括査定 |
申し込み | 公式サイトに情報を入力:1日目 | 公式サイトに情報を入力:1日目 |
電話連絡 | ユーカーパックからのみ連絡:1日目 | 買取業者から電話の嵐:1日目 |
査定 | 1回の査定のみ:2日目 | 買取業者ごとに複数回:2-3日目 |
買い取り価格確定 | 専用サイトでオークション落札:4-5日目 | 買取業者との交渉で確定:2-3日目 |
車両の引き渡し | 代行業者→陸送→落札業者:6-8日目 | 買取業者に引き渡し:3-4日目 |
買取車両の確認 | 買取業者が落札車両確認:8-10日目 | 無し |
必要書類の送付 | 出品者がユーカーパックへ送付8-10日目 | 無し(車両引き渡しの時に渡した場合) |
振り込み | ユーカーパックから振り込み:14-15日目 | 買取業者から直接振り込み:7-8日目 |
通常の一括査定では1週間ほどで申し込みから売却まで完結するのですが、ユーカーパックでは最低でも2週間はかかってしまいます。
私の場合は、落札業者の所在地が遠くて輸送に時間がかかってしまって、これよりもう少し時間がかかりました。
すぐに売却を決めたい人や、引越しなどで手放さないといけない期日が近くなっている方にはあまりおすすめできませんね。
売却までに時間があり、急いで手放さないといけないという理由がない方にはユーカーパックはおすすめです!!
ユーカーパックの車買取実績!
ユーカーパックの公式サイトには実際の買取実績も掲載されていました!
その一部を抜粋してご紹介します!



かなり年式の古い10万kmを超えるようなダットサントラック。
買取相場価格ではたった10万円‥‥。
人気のミニバンであるヴェルファイアでも低走行なのに買取相場価格は112.9万円‥‥。
しかし!ユーカーパックの買取査定を利用した結果は、ダットサントラックが2倍以上の値段になったり、ヴェルファイアについては75.1万円も買い取り価格が高くなっています!!
このような買い取り価格が続出する理由は、ユーカーパックでは売り切り価格が設定できるので、自分の希望する金額で買取してもらう事ができるからですね!
極端に言ってしまえば
『こんな値段で売れるかな?言うのはタダだし、結構高い値段で売り切り価格を設定してやる!!』
と言う感じで、試しに申し込んで売り切り価格にならなかったらキャンセルしてしまえばいいのです!
ユーカーパックを利用するのは無料ですし、交渉も無しでスマホを眺めているだけなので非常に楽だし簡単です。
売り切り価格にならなかった時はキャンセルしても違約金もかかりません。
しかし、言い値で売り切り価格に達したら丸ごと儲けます。
たったワンクリックで無料で利用できるので、ダメ元と考えればお得ですよね!笑
高く買い取ってもらえれば、儲かった分を頭金にして新しい車を購入できるチャンスもできます。
あなたのガレージに乗りたい車が止まっている姿が見れるかもしれません。
あなたの愛車が高く売れるか売れないかはその指一本が左右すると言っても間違いではありませんね!
営業電話もかかってくることは無いですし、たったワンクリックの後の折り返しの電話1本から始まって交渉もしないまま相場価格より高い値段で買取が確定するのってすごく楽だしお得だと私は思います。
仕事上よく買取査定は利用するのですが、勝負に出ない限り基本的にズボラで面倒くさがりな私はこれからユーカーパックでやっていこうと思ってます。笑
まとめ
この記事では『ユーカーパックの評判と口コミを公開!営業電話も交渉も無しで車を高く売れるのは本当なのか?』というテーマでお届けいたしました!
それではまとめますね!
ユーカーパックはオークション方式で買取価格が高くなる!
ユーカーパックのメリットは
- 営業電話が電話がならない
- 交渉が必要ない
ユーカーパックに向いている人は
- 営業電話が嫌な人
- 交渉が苦手な人
- 売却までに時間の余裕がある人
ユーカーパックのデメリットは
- ユーカーパックは車一括買取サービスには買い取り価格が低くなる傾向
- 不動車、事故車の買取には積極的ではない。
- 売却までに時間がかかる。
ユーカーパックに向いていない人は
- 1円でも高く売りたい人
- 交渉が得意な人
- 急いで売却したい人
ユーカーパックは他車買取一括査定とは違う【オークション方式】を採用した画期的なサービスが魅力です。
煩わしい営業電話無し!交渉も必要無し!高価買取!
そして何よりも、楽です!!!!
ユーカーパックが始まってまだ長くはないので、不動車の買取が苦手だったり、事故車の買取が苦手といったまだまだ不便な面はありますが、これからもっともっと便利なサービスに進化していくことは間違い無いと思います!
私としては評判や口コミを調べていくうちに分かったことは、悪い口コミよりいい口コミの方が多かったという印象です。
営業電話が多く、交渉が必要になってしまう一括査定よりは価格は落ち着いてしまう場合がありますが、実際にユーカーパックを利用して高い価格で車を買い取っている実績もたくさんあります。
ユーカーパックで車を査定して、楽に愛車を高く買い取ってもらって、新しい車に乗り換えて、これから素敵なカーライフが待っている事を想像してみたらいてもたってもいられませんね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからも、新しい車に乗り換えて素敵なカーライフをお過ごしください^^