そんな悩みにこれからお答えしていきます。
- 30系ヴェルファイアの最近のトレンド
- 30系ヴェルファイアに似合うホイールサイズ
- 現役整備士が選んだヴェルファイアに似合うホイール10選!
- まとめ
この記事を参考にすることで30系ヴェルファイアに似合うかっこいいホイールを選ぶことができます。
今回のホイールカスタムのテーマはトヨタの高級ミニバン『ヴェルファイア』です!!ヴェルファイアはカスタムパーツも多く、エアロやマフラーなどカスタムする箇所が多くてどれから手をつければいいかわからない!と思いますが、おしゃれはまずは足元からです!
そこでヴェルファイアに似合うホイールを現役の整備士たちが厳選して10種類選んでみました!!
それでは見ていきましょう!!
\見ないと損する私の車を高く売る交渉方法はこちらへ!/
【ホイール】30系ヴェルファイアの最近のトレンド

出典:STYLE WAGON
ホイールの種類も豊富なヴェルファイアですが、インチアップの際にいちばん最初に迷うことは皆さん同じだと思います。
ホイールを購入するときに一番最初に悩むところですね!
大口径ホイールを選ぶときに迷うのは、少し前まで20インチか22インチかでしたが、ここ数年で急激に装着率が高くなっているのが21インチホイールです!!
ヴェルファイアに一番似合うのは21インチ

出典:STYLE WAGON
結論から言いますと、ヴェルファイアにいちばん似合うモテモテホイールサイズは21インチです!
これまではヴェルファイアのホイールは20インチがラインナップも豊富にあり、タイヤの種類も多くローコストで装着できるのでの装着率がいちばん多かったのですが、それに対して21インチはホイールは
- 21インチは選べる種類が少ない
- 21インチは値段が割高
- 21インチは値段が高いタイヤしかない
というような市場でした。
しかし!ここ数年、21インチ用のタイヤのラインナップが急激に増えて市場が拡大!!ローコストで手に入る21インチ用のタイヤが増えると同時に各ホイールメーカーもこれは人気が出ると見込んで一気にホイールの種類も増えてきました!
その結果ヴェルファイアの21インチホイールを装着するヴェルファイアオーナーが増えました!!装着率が急激に伸びたのは、やっぱりこの21インチというサイズを求めていた人が多いからです。求められていたからだけではなく、整備士から見てもアルファードにいちばん似合うホイールサイズは21インチです!
【なぜ?】30系ヴェルファイアに似合うホイールが21インチだと言われる理由
ヴェルファイアのホイール選択でいちばん似合うのは21インチです。
その3つの理由をこれから解説していきます。
- ボディサイズに対してサイズ感がちょうどいい感じになる
- 乗り心地がほとんど悪くならない
- タイヤの外径が20/22インチに比べて最適
それでは順番に解説していきます!!
①ボディサイズに対してサイズ感がちょうどいい感じになる

出典:CAR TUNE
1つ目は『ボディサイズに対してサイズ感がちょうどいい感じになる』という理由です。
画像は少しローダウンしていますが極端なキャンバー角などはついていませんね!
画像を見てわかる通り車体の大きさに対してホイールのサイズ感がちょうどイイ感じに仕上がっています。
20インチのタイヤの偏平率はだいたい35偏平ですが21インチになると30偏平になることでフェンダーとホイールまでの距離が縮まってボディーとの一体感がすごく高まります!!
ホイールばかりが大きくなってしまうと、どうしても足元ばかりが目立ってしまいゴリゴリのカスタムカーといったイメージになってしまったり、トータル的なバランス感が悪くなってしまいます。
足元ばかりが目立ってしまうとせっかくホイールを交換したのに逆にかっこ悪く見えることもあります。子供が無理して大きなバッシュを履いてると違和感があるのと同じですね!
さらにゴリゴリのカスタム感が出てしまったら女性受けが悪くなってしまうという辛い現実も、、、
ボディーサイズに対してちょうどいい感じになる21インチはトータルバランスも整い、全体的にかっこいいという印象になりますので、ここは外せないポイントです!!
②乗り心地がほとんど悪くならない

出典:みんカラ
2つ目は『乗り心地がほとんど悪くならないから』という理由です。
インチアップの際に気になるのが『乗り心地が悪くなってしまわないかな』という点です。
インチアップで大口径のホイールに交換するとタイヤが薄くなり、タイヤの太さも太くなるため、ゴツゴツとした突き上げ感や『ゴーー』という走行騒音(ロードノイズ)が大きくなりすごく気になってしまいます。
当然いちばん乗り心地がいいのはノーマル状態のホイールですが、この記事を見ている方は
と思っていると思います。
その点でヴェルファイアはベースが高級ミニバンですので室内の静かさや乗り心地はトップクラスなので少しノーマル状態より乗り心地が悪くなったとしても快適なことには間違い無いです。
そして20インチのホイールを装着した時と、21インチのホイールを装着した時を比べてみると、うるさい感じや突き上げる感じはあまり無く、乗り心地はほとんど変わりません。言われないと分からないレベルです。
その理由は偏平率はあまり変わらないけど、21インチのタイヤもラインナップが増えて静寂性の高いタイヤがローコストで手に入るようになったからですね。
22インチを装着すると突き上げ感が急に大きくなり、タイヤもかなり太くなるので走行騒音がヴェルファイアとはいえ、かなり室内に騒音が響いてきます。それにタイヤの外径が大きくなり車高が上がってしまいます。
- 20インチと乗り心地はさほど変わらない
- 20インチとコストもさほど変わらない
- 22インチは乗り心地が悪く感じる
- 22インチはコストが急に高くなる
③タイヤの外径が20インチに比べて最適

出典:STYLE WAGON
3つ目の理由は『タイヤの外径が最適』という点です。
画像をみてわかる通り、21インチホイールのタイヤの外径はノーマルのタイヤの外径と全く同じ686mmです。
ホイールのインチアップでいちばん重要になってくるのがタイヤの外径です。
インチアップをするということは、純正タイヤの外径をできるだけ変えずにホイールだけを大きくして全体をかっこよくして足元の迫力を出すということです。
タイヤの外径は乗り心地にも関わってきますが、いちばん大きな理由は、外径が変わってしまうとスピードメーターに実際の速度との誤差が出てしまうことや、タイヤハウスにタイヤが接触してしまったり、最悪の場合走行中にタイヤがバースト(破裂)したり車検に通らない場合があります。
以前はタイヤの外径が最適な21インチのホイールに対するタイヤのラインナップが少なかったのですが、ここ数年のうちにラインナップが急増して外径が最適なタイヤが増えたことが装着率の急激な増加にも繋がったのだと思います。
この3つの理由からヴェルファイアにいちばん似合うホイールは21インチということになります。
それではここから整備士が厳選して選んだヴェルファイアに似合う21インチのホイール10選を順番に見ていきましょう!!!
30系ヴェルファイアに似合う21インチホイール10選!
21インチホイールがヴェルファイアに似合うことはもうわかりましたね!!
いよいよ現役整備士が選ぶ30系ヴェルファイアに似合うホイール10選をご紹介いたします!!
装着画像は全て21インチなので実車に取り付ける際の参考になると思います!!
それではいってみましょーーー!!
AFFECTION LK-1 LIMITED KAIZER 21インチ

出典:STYLE WAGON
AFFECTIONのホイールLK-1 LIMITED KAIZERです。
なんとこのホイールは21インチのみの絞ったサイズ展開!AFFECTIONのサイトでもヴェルファイアの絶妙なサイズは21インチと言われているのでこのサイズ展開になったのでしょう!
同ブランドで販売されているヴェルファイア専用のエアロ『ultimate Kaiser』からのインスピレーションで作られた本当にヴェルファイアのために作られたホイールなのでヴェルファイアに似合わないわけがありません!!
極限までシェイプした伸びやかなスポークと深み溢れるコンケイブデザインがヴェルファイアにぴったりですね!
RMP 028F 21インチ

出典:STYLE WAGON
こちらはMARUKA SERVICEのホイールRMP 028Fです。
ヴェルファイアは少しヤンチャなデザインが売りの車両なので、このRMP 028Fのすこしヤンチャなデザインがすごく似合います!!!ホイール単体でみると少し違和感のあるデザインなのですが、ヴェルファイアに装着するとすごく似合います!!
LOXARNY GRASTAR FIVE 21インチ

出典:CAR TUNE
こちらは超有名ホイールLOXARNYのGRASTAR FIVE です!
やはりさすがヤンチャなデザインが似合うヴェルファイアです!シンプルな5本スポークにピアスボルト、深いリムといったこれぞワゴンのカスタムホイールというようなデザインのホイールがすごく似合います!!
派手なエアロの装着やローダウンしていなくても十分映えるバランスのいいホイールですね。
5本スポークのホイールは洗車の際にも洗いやすいので、綺麗な状態が保てますしすごくおすすめです!
WEDS Kranze Weaval 21インチ

出典:CAR TUNE
こちらは大人気のホイールWEDS KranzeのWeavalです!
いやぁワルそうなホイールですね。笑
何度も言いますが、ヴェルファイアは少しヤンチャなデザインで若い女の子にも人気のある車なので、そのヴェルファイアにこのホイールはモテ感をさらにアップさせますね!!
このメッキで派手なデザインはヤンチャなヴェルファイアにぴったりです!VIPカーやワンボックスのホイールカスタムでは必ずでてくるこのKranzeシリーズは昔から大人気でイマドキの車にも似合うホイールです。
深いリムにスクモの巣のように張り巡らされたポークのデザインが特徴的なWeavalはホワイト系よりブラック系の車体に一番マッチすると思います!
ホイールのカラーもブラックやグレーメタリックなど5種類が用意されています!気になるカラーを探してみるのも楽しいかもしれませんね^^
WEDS MAVERICK 709M 21インチ

出典:カーポートマルゼン
こちらのホイールはWEDSのメッシュホイールMAVERICK 709Mです。
本当にこの手のホイールはいつの時代も流行りに左右されることなく、どんな車にでも似合うホイールですが、画像のようにヴェルファイアにはめちゃくちゃ似合います!!
ヤンチャなデザインのヴェルファイアにシンプルなデザインのホイールというギャップが足元を際立たせています。
スポークカラーも、GOLD/GUN-METALLIC/PREMIUM SILVER/BRUSHEDと豊富なカラーリングで自分の車に合わせたカスタマイズが楽しめます!!
ホワイト系の車体にはゴールドスポーク、ブラック系の車体にはガンメタやプレミアムシルバーというカラーリングがヴェルファイアにはセンスのイイホイールチョイスになると思います!!
VERZ-WHEELS KCV01 21インチ

出典:CAR TUNE
こちらはVERZ-WHEELSのホイールKCV01です!
画像は限定カラーのゴールドですがカスタムオーダーでこのホイールに似たカラーリングを作ることができます!!
シンプルなデザインのメッシュホイールですがカラーリング次第でこの画像のようにヤンチャなイメージのメッシュホイールに変身させることができます。派手さとシンプルさを併せ持つデザインで足元を際立たせましょう!!
カスタムオーダーではスポークの色を変えられたりと、幅の広いオリジナルカスタムが可能です!
気になる方はサイトで確認してみましょう!
AMISTAD REIHEN M07 21インチ

出典:みんカラ
こちらはAMISTADのREIHENシリーズM07というホイールです。ヴェルファイアはヤンチャなイメージで人気のある車ですのでこの手の重厚感のあるホイールが似合います。
メッシュホイールのスポークはデザインが細いものが多いのですが、このREIHEN M07は太めのスポークのメッシュホイールですので重厚感がすごいです。
ヤンチャでラグジュアリーにキメたい方にオススメのホイールです!
AMISTAD REIHEN S05 21インチ

出典:instagram
こちらもREIHENシリーズのS05というホイールです。REIHENシリーズの中でも一番派手な印象を出しているこのS05は、やはりヤンチャな感じです。笑ワルい感じを出したい方にはオススメのホイールです!
ホイールはデザインが紹介した中でもかなり派手なデザインですので、ノーマル車高では21インチでも足元が浮いた感じになってしまいます。車高調やダウンサスで車高を下げるのが必要になってきますので資金に余裕があってヤンチャなデザインに仕上げたい人はぜひ挑戦してみてください!!
LEON HARDIRITT GEIST 21インチ

こちらはSUPER STARのホイール『Leon Hardiritt』(レオンハルト)シリーズ GEISTです!
デザインは回転するようなスポークのデザインに2段リムの3ピース構造で、エアロを装着したヴェルファイアに似合うようなデザインだと思います。
オプションでモデリスタのエアロなどを装着している方には特におすすめのホイールです。トータル的にバランスが整って綺麗でラグジュアリーな印象に仕上がります。
3ピース構造のホイールでスポークのカラーやピアスボルトのカラーが変えられたり、リムのカラーが変更できたりとオリジナルのカラーバリエーションがオーダーできるのが特徴です!!
例えば、黒いスポークに、ピアスボルトはレッド、リムもレッドのようなからバリエーションが作れます。自分のヴェルファイアに似合うホイールカラーが選べるのは嬉しいですね!!
詳しくはLEON HARDIRITTのサイトをチェック!!
LEON HARDIRITT LF-S1 21インチ

こちらも同じくLEON HARDIRITTのシリーズLF-S1です。
このホイールはREIHENシリーズのS05と同様ノーマル車高では21インチでも足元が浮いた感じになってしまいますので車高調やダウンサスで車高を下げるのがおすすめです。
サイトでホイール単体の画像を見るとわかるのですが、深いリムなのにスポークの部分はセンター部分から内側から外側いっぱいに反り出すようなデザインになっています。このようなデザインから21インチでもかなり大口径のように見えますね!
大口径には見えますが実際は21インチですので全体的にまとまったちょうどイイ感じを演出してくれるので、センスのあるまとまったカスタム感を出したい方には非常におすすめです。
こちらもカスタマイズができますので気になる方はチェックしてみてくださいね!
まとめ
この記事では『30系ヴェルファイアに似合うホイールはどれ?【整備士が選んだ厳選10ホイール!】』というテーマでお届けしました!
それではまとめますね!
- ヴェルファイアに似合うホイールサイズは21インチ
- ここ数年で21インチホイールの装着率が急増
- 理由その①ボディサイズに対してちょうどいい感じになるから
- 理由その②乗り心地がほとんど悪くならないから
- 理由その③タイヤの外径が20インチに比べて最適だから
- 20インチと21インチではさほどコストは変わらない
- 20インチと21インチでは乗り心地もさほど変わらない
いかがでしたか?
整備士の選ぶヴェルファイアのホイールはヴェルファイアの持つヤンチャなイメージは崩さずにかっこよさや、全体のコーディネートはもちろんですが、乗り心地や安全性、整備性、コスト、も考えたホイール選びになっていますね!
モーターショーのようなかっこいい大口径ホイールを履いてみたいという意見もあるのは確かですが、あの車両はあくまでモーターショーに出るショーカーです。ホイールだけではなくトータルバランスを整えるためにエアロやサスペンション、ブレーキや足回りのアーム類にも注意深くプロの手でカスタムされていて同じ車両がもう1台買えるかそれ以上の費用がかかっています。もちろんショーカーはかっこよさが最優先ですので乗り心地なんて考えていません。
かっこよさに加えて、ふだんの乗り心地を考えるとこれぐらいのホイールカスタムが最適なのだと私は考えます。
みなさんもこの記事を参考に素敵なカーライフを過ごしてください^^
みなさんの悩みは解決できましたか?