
YOSHIKIが寄付した金額って億を越えてるってほんと?
今回千葉県でボランティアしてたみたいだけど千葉県にはいくら寄付したの?
過去のボランティア活動はどんなことをしているの?
そんな疑問にお答えします!
この記事の内容
- YOSHIKIが千葉県に寄付金
- YOSHIKIのボランティア活動
- まとめ
日本に来ました。今日、千葉にボランティアに行ってきました。まだ助けを必要としている地域が多く存在します。1日も早い復興祈っています。#台風15号
Arrived in Japan, volunteered in Chiba, hit by typhoon.
Some areas need more help.
Praying for a fast recovery.https://t.co/3k3G86PfP1 pic.twitter.com/8Dr1jJwZ4b— Yoshiki (@YoshikiOfficial) September 24, 2019
X JAPANのYOSHIKIさんが24日、台風15号の被害を受けた故郷・千葉でボランティア活動を行いました!
先日千葉県に1000万円の寄付金を送ったYOSHIKIさんですが過去のボランティア活動で寄付してきた金額はわかっているだけで約1億3千万円にものぼります。
過去にどんな活動をしてきたのか?どこにどんな寄付金を送ってきたのか?その辺りを深掘りしていきたいと思います!!
Contents
YOSHIKIの寄付の総額がヤバい!驚きの億越え!

YOSHIKIさんは今回の千葉県への寄付1000万円だけではなく、色々なボランティア活動や寄付をしてきました。
その総額はなんと驚きの億越え。
YOSHIKIさんは非営利法人『Yoshiki Foundation America』を設立してたくさんの慈善事業を行ってきました。
まずはYOSHIKIさんが今までどんな寄付を行ってきたのかを見てみましょう!
YOSHIKIの過去の寄付金額は1億3550万円

これはYOSHIKIさんが過去に行ってきた寄付の総額です。
これは公表されているだけの文ですが、他にももっとたくさんの寄付を行っていると思います。
それでは見ていきましょう。
- 2011年:東日本大震災 1000万円
- 2012年:チャリティイベントで700万円
- 2014年:チャリティイベントで650万円
- 2015年:東日本大震災での石巻市の復興に2800万円
- 2016年:熊本地震に1000万円
- 2017年:アメリカでのハリケーン(ハービー)被害に300万円
- 2018年:西日本豪雨に1000万円
- 2018年:24時間テレビに500万円
- 2018年:北海道胆振東部地震に1000万円
- 2019年:韓国の森林火災に900万円
- 2019年:アマゾンの森林破壊防止活動に1000万円
- 2019年:アメリカ・マイアミ大学に1600万円
- 2019年:京都アニメーション放火事件の復興に1000万円
- 2019年:千葉県の台風15号の被害に1000万円
この公表されている14回の寄付金だけでも総額は1億3550万円です。
YOSHIKIさんはこの他にも、自身が使っていたクリスタルピアノを東日本大震災のチャリティーオークションに出品して11,001,000円の金額で落札されています。
このクリスタルピアノはチャリティーオークションの中で金額も、入札数(1,454件)もぶっちぎりの1位です。
これだけの金額の寄付となるとちょっと思い立っただけでは到底続けられない活動ですね!!!
ではYOSHIKIさんはなぜこんなにボランティア活動に積極的なのか?それはYOSHIKIさんの暮らしの中にありました。
なぜYOSHIKIはボランティア活動や寄付をするのか?
ボランテイアの人達とひと休み。
人生で何が大切かまだまだ学ぶことがある。
みなさんの行動に感銘を受けました。
Taking a rest while volunteering.
I’m still learning what’s important in our lives.
Those people who volunteer are very inspiring.#台風15号 https://t.co/ffJsXvjo08 pic.twitter.com/bS7vKutAop— Yoshiki (@YoshikiOfficial) September 25, 2019
YOSHIKIさんのボランティアや寄付をするきっかけになったのは20年以上活動の拠点にしているアメリカでの暮らしが影響しているとのことです。
アメリカでは頻繁にチャリティイベントが行われていて、たくさんの著名人が参加しています。そしてYOSHIKIさんは日本でもそんな活動が多く行われてほしいという思いがあり、このようなボランティア活動や寄付を行っていると言います。
YOSHIKIさんは寄付について
日本では賛否両論(寄付を公表することに)があるかもしれませんが、欧米では著名人が率先して声を上げる動きがある。
自分の活動によって、寄付の輪が広がっていくのならいいことだと思います。
それ(寄付)によっていろいろな方が助かるのであればそれでいい。これからも堂々と寄付をしていきたいと思う。
と言っています。
海外ではお金をたくさん稼いでいる人は寄付や慈善事業をするのが当たり前だという風潮があります。
それを日本にも根付かせたいという思いもあるのでしょう!
YOSHIKIのボランティア活動は父親の死とメンバーの死も影響している
YOSHIKIさんは幼少期に自分の父親を自殺で亡くしています。
そんな悲しい思いの中で他の人にそのような思いをさせたくない。してほしくないという思いから非営利法人『Yoshiki Foundation America』を設立したとのことです。
動画はX JAPANの名曲『Tears』です。この曲はYOSHIKIさんが父親に向けての思いが込められた曲です。
歌詞を和訳しますと、
If you could have told me everything
You would have found what love is
If you could have told me what was on your mind
I would have shown you the way
Someday I’m gonna be older than you
I’ve never thought beyond that time
I’ve never imagined the pictures of that life
Fou now I will try to live for you and for me
I will try to live with love, with dreams,
and forever with tears(和訳)
もし私にすべてを打ち明けてくれたなら
貴方は愛とは何か見つけられただろうに…
もし貴方が思った事を話せていたなら
貴方に進む道を示せたのに
いつの日か私は貴方より年を重ねる事になる
その時を越えてからのことは考えられなかった…
自分の生きてる姿を思い描けなかった…
今、わたしは、生きて行こうと思う。貴方の為に…そして自分の為に…
僕は生きていくよ。愛と共に…夢と共に…
そして永遠に涙と共に…
過去のインタビューの中で
『命は自分だけのものではない』
『残された遺族や友人は一生消えない傷を背負うことになる』
と語っています。
YOSHIKIのボランティアについてネットでの反応
YOSHIKI様、被災地でのお手伝い本当にありがとうございます🙏 お疲れ様です。
YOSHIKI様の行動がどれだけ多くの方の励みになるかはかりしれません。心から尊敬致します。— Milk🐮*・coffeejj💚RT٩(ˊᗜˋ*)و♪ (@blackcoffeejj2) September 26, 2019
大切なものは何か、YOSHIKIさんを通して教えてもらっています。ファンの方々に、様々な情報を教えていただき、募金を少しずつさせて頂いております。
ボランティアに参加する事が出来ず、こんな形でしかできないですが、一日も早い復旧を祈っています。YOSHIKIさんありがとうございます🌹— ころん (@KotoneFuuna) September 26, 2019
YOSHIKIさん、お疲れさまです。
YOSHIKIさんの謙虚なお姿、お気持ち、そして行動に感銘を受けました。
現地の方々と同じ目線でボランティアされるYOSHIKIさん、心から尊敬しています💕— 🌹蟻紗🌹 (@arisa_naoko) September 26, 2019
故郷を思い行動されたYOSHIKIさんの姿と、皆さんからのコメントに涙が出ました😭😭😭
私も、できる限りの支援をさせていただきたいと思います✨✨— 優香 🎀🌟YOSHIKI X JAPAN🌟🎀 (@sakurarasweet) September 25, 2019
Yoshikiさんのこの姿見て…
ボランティアは行動に起こすということを痛感しました
体張って、汗流して、痛みに耐えて、私はYoshikiさんのようにできないので
せめて募金しようと思います初めての募金を。。。 pic.twitter.com/3RtioGeLe2
— みこ 独り言 (@hitorigoto10710) September 25, 2019
『与えなさい。そうすれば、自分も与えられます』という聖書の言葉が好きです。
YOSHIKIさんは、まるでそれを体現しているよう。
心から尊敬します。@YoshikiOfficial pic.twitter.com/OptEEGF7Du— eikah (@x_eikah_x) September 24, 2019
そんなYOSHIKIさんが大好きなのです✨✨✨
これからもボランティア精神で頑張ります❣️❣️❣️ pic.twitter.com/2GHWnqZXMw
— 🌸AI L💖VE 🙅♀️ 🇯🇵🌸 (@Violet_YandT) September 22, 2019
まとめ
この記事では『YOSHIKIの寄付の総額がヤバい!驚きの1億越え!千葉県でボランティア』というテーマでお届けしました。
それではまとめますね!!
- YOSHIKIの寄付総額は1億3550万円!
- YOSHIKIは非営利法人『Yoshiki Foundation America』を設立している!
- YOSHIKIのボランティア活動の原点はアメリカの暮らしにあった。
- YOSHIKIのボランティアへの思いは過去の父親の死やメンバーの死によるものがきっかけ。
YOSHIKIさんの寄付や慈善活動で他の著名人たちに寄付や、ボランティアの輪がもっと広がれば、もっとたくさんの人たちが救われることでしょう。
日本は自然災害の多い国です。昔から日本人はみんなで助け合っていきてきました。
YOSHIKIさんの活動がきっかけになって、日本の助け合いの精神がさらに活性化してほしいものですね^^
みなさんの疑問は解決できましたか?