そんな悩みをこれから解決していきます!
- 残クレ(残価設定ローン)の車は買取してくれない?いいえ。普通に売れますよ。
- 残クレ(残価設定ローン)返済中に車を売って乗り換えても大丈夫。
- 残クレ(残価設定ローン)で車を売った実例。
- 買取額が残クレ(残価設定ローン)の残債を上回る場合と下回る場合
- まとめ
Contents
残クレ(残価設定ローン)で買った車は買取してくれない?いいえ。普通に売れますよ。

結論から言わしていただきますと、残クレの返済途中でも車は買取してくれますし、売ることができます。
実は私は以前所有していたプリウスαG’sは残クレ(残価設定ローン)で購入してましたが、5年の契約満了までの2年で一括査定を使い買取業者に売ってしまいました。笑
理由は距離が伸びすぎて契約満了までにその距離に達してしまったからです。笑
もちろんそんな距離を短期間で走ったものだから下取り金額もかなり落ちましたね、、、
▶︎▶︎▶︎売ったときのレポートと高く売れる売却方法はこちらの記事で詳しく説明しています!
残クレや残価設定ローンで買った人の良くある勘違いがこの答えなんです。
この考えをひっくり返すためにはそもそも残クレや残価設定ローンの仕組みと返済方法をしっかり分かっていないと分からないので、まずは簡単にそちらを説明しますね!

残クレ(残価設定ローン)というのは、ディーラーで車を買うときに3年、5年の車検が満了する年数を基準に契約して、その年数の下取り金額を残価として据置きして、その据置価格を引いた残りの金額でローンを組むという仕組みです。
例えば通常のローンですと500万円の車を購入したとして3年でローンを組んだ場合、500万円を36回払いで返済するという事になります。
しかし残クレ(残価設定ローン)の場合は
と、超やさしい提案をしてくれるのです。笑
メリットとしては通常のローンよりも月々の支払い金額が抑えられるというメリットがありますね!(金利は全額にかかるので金利は多めに支払っている事になります)
そして基本的に3年後(5年後)の契約としてディーラーから出される選択肢が
- 新しい車に乗り換える
- 車を返却する
- その車を買い取る(残価を一括精算もしく再ローン)
簡単に言うと『500万円の車を3年分300万円で売ってあげるから、3年後には車をウチに返すか一括で支払えよ!』と言う事です。笑
この最後の契約があるため大半の人は【返却しなければいけない】と思ってしまうのです。
残クレ(残価設定ローン)の詳しいメリットやデメリットはまた別の記事でお伝えします!
残クレ(残価設定ローン)返済中に車を売って乗り換えても大丈夫。

残クレ(残価設定ローン)の返済中に車を売って乗り換えても全然問題ありません!!
残クレ(残価設定ローン)の仕組みは前述の説明で分かっていただけたと思います。
【残価の最終支払い額を払う代わりに車を返してくれれば良い】
という事なので、逆に言えば別に車を返さなくても残価を一括精算できて最終的に丸々500万円の車両本体価格を支払えればOKという事なのです。
3年後(5年後)の契約の③にもあるように【残価を一括精算もしくは再ローン】とあるので要するに返却しなくてもお金で解決できれば良いのです。
要するに全然売っても大丈夫ですよーーー!!!
ってことです。笑
残クレ(残価設定ローン)の車を売るときはローンと残価格の精算(完済)が最低条件!
残クレ(残価設定ローン)の車を売るときには注意点があります。
それは、その車を売るときの前提として【ローンの残り金額+最初に設定されている残価】を1発で精算できるお金がないといけないということは頭に置いててください。
一括査定に出して買取業者に売っても、お金を建て替えているのはクレジットローン会社ですのでそれを返済しないといけません。
例)残クレ(残価設定ローン)3年契約で残価150万円の車を
毎月3万円の返済で2年経過し残り1年の場合
- ローンの残債:3万円×11回(11ヶ月)=33万円
- 車の設定残価:150万円
- 残債合計(残債+残価):183万円
この場合ローンの残債である33万円と車の設定残価の150万円を合わせた合計183万円を一括で精算(完済)しなければなりません!
もちろん後で残りの差額分を分割で返していくなんてことはできませんよ。
※私のように念のため直前で別の低金利の銀行ローンなどに借り換えなどをしていると、万が一少し足りなくても足りなかった残債分を低金利で少しずつ返していくと言うことも可能です!
つまり、残クレ(残価設定ローン)で購入した車を売った場合に、買取額が
- 【ローンの残り金額+最初に設定されている残価】を上回っていればお金は差額分が返ってくる。
- 【ローンの残り金額+最初に設定されている残価】を買取金額が下回っていればその差額分を自分の資産から補填して返済しなければならない。
ということです。
なぜならローンが残っているうちは【車の所有権はクレジットローン会社にある】ので、買取店が名義変更(移転登録)ができなくなってしまうからです。
名義変更(移転登録)に関しては買取業者さんがしてくれるので、こちらは振り込みの処理と役所へ行って印鑑証明を取ってくるぐらいなので、簡単です!
そんな方はこちらのカーセンサーの公式サイトを見ると車種別+走行距離によってどれぐらいで中古車が売られているかを調べる事ができます!
中古車をたくさん掲載しているカーセンサーだからこそ出せるこのデータは非常に参考になります!
私の経験として一括査定を利用して売却した金額は、この価格に近いかそれ以上の金額になる場合がほとんどですので参考にしてみてください!!!
残クレ(残価設定ローン)の車を買ってくれる買取業者は?
残クレ(残価設定ローン)が残っている車を買ってくれる買取業者はどこ?と聞かれると、答えは一つ!
大手買取業者はもちろんのこと、ほとんどの買取業者はローンの残っている車を買い取ってくれます!
むしろ買い取ってくれない買取業者などいるのでしょうか?というレベルです。
ほとんどの方は残クレ(残価設定ローン)の車を途中で売りたい時や、乗り換えたい時はディーラーへ行ってしまうので
という悪魔のささやきに負けてしまい、そのまま低い査定額で下取りに出してしまっています。
下取りに出してしまうと、本当に大損しますよ!!
しかし、一括査定に出して買取業者に買い取ってもらうと数十万円〜百万円以上も高い買い取り価格が出ます!
ローンの残債を一括返済するどころか、頭金まで出てしまうことがあるので必ず一括査定で値段を調べてみてください。
▶︎▶︎使いやすさと買取価格を総合した車買取一括査定のランキング!
▶︎▶︎【裏技】誰でも簡単にできる!買取価格を数十万円〜百万円以上あげる方法!
▶︎▶︎【口コミ】交渉が苦手なあなたに!交渉無しでも高く売れる一括査定はユーカーパック!
買取額が残クレ(残価設定ローン)の残債を上回る場合と下回る場合。
それでは売却した車の金額が残クレ(残価設定ローン)の残債を上回る場合と下回る場合を実例も交えてご説明します!
- 売却した車の金額が残クレ(残価設定ローン)の残債を上回る場合
- 売却した車の金額が残クレ(残価設定ローン)の残債を下回る場合
売却を考えている方はまずは自分の車の残債がいくら残っているかを確認しておきましょう!
ローンの残債は定期的にくるローン会社からのハガキや、最初の契約時の返済計画が記載されている書類でだいたいは把握していると思いますが、現時点で全額した場合は金利などにもよって安くなる場合があるので、ディーラーの営業さんなどに確認するとスグに教えてくれます。
私の実例は売却した車の金額が残クレ(残価設定ローン)の残債を上回る場合ですのでよければ参考にしてみてください!
残債を上回る場合
それでは、私のように売却した車の金額が残クレ(残価設定ローン)の残債を上回る場合です。
簡単に言うと、返済してもお金が余るからお釣りが返ってくると言う事です!
私は前回の愛車のプリウスαG’sを残クレで購入し、尚且つオプションで贅を尽くすという買い方をしていました。
値引きを入れても400万円近くなってしまうほどでしたね。笑
▶︎▶︎▶︎残クレ(残価設定ローン)の金額を上回るか!?誰でもできる、査定を上げる交渉ステップを実際にやったらこうなった!
購入してから2年の時点で残債が220万円ほど残っていました、、、
しかし、お得意のいつもの一括査定で査定して出た金額は233.3万円!!!

私の場合はビビリなので、最悪足りなくてもディーラー下取り価格は超えられる自信があったので、もしも残クレ(残価設定ローン)の残債を上回らなかった時の事を考えて直前に低金利の銀行ローンに全額借り換えていました。
これなら売って数十万円足りないぐらいなら少しずつ返済することも可能なので、売却した金額全部が振り込まれました。
この時念のため買取業者の営業さんに、もしも私のように借り換えをしていない状態で残債を上回った場合を聞いてみました。
と丁寧に説明していただけました!
こちらは印鑑証明だけ取っていれば、あとの処理は全部してくれて、差額のお釣りを口座に振り込んでくれるという親切さ。笑
なにも面倒くさい事はしなくてもいいのですね!
残債を下回る場合
それでは売却した車の金額が残クレ(残価設定ローン)の残債を下回る場合です。こちらは簡単に言うと残クレ(残価設定ローン)の残債に足りなかった場合ですね!
こちらは実例はないのですが、前回の買取の時に一応下回った場合の事も聞いてみました。
とのことでした!
ローンを完済するのにお金が足りなくても、印鑑証明と足りない分のお金だけ準備して指定の口座に振り込めば良いだけなのですね!
基本的にすべて買取業者さんが動いてくれるのはどちらも同じですね!
例)ローンの残債と残価を合わせた金額が183万円の場合
- 私のように約233万円で売却できれば買取金額が残債を上回るので、50万円が買取業者から振り込まれる。
- 逆に買取価格が130万円で買取金額が残債を下回った場合、自分の貯金か銀行ローンなどで53万円支払わなければならない。
【結論】残クレ(残価設定ローン)が残っていても車は売れる。
『車を乗り換えたいけど、残クレ(残価設定ローン)で買っていたら車は売れないのかな‥‥』
なんて思っていた方も、これで残クレで買っていても車を売却して乗り換える事はできると言うことが分りましたね!!
残クレ(残価設定ローン)というのは、最後に車を返却して残りの残債を精算するという支払い方をするだけで、通常のローンと同じで全額支払うという事に変わりはないのです!
残クレで車を返却するという最後の行為は言い換えてみれば
【最初に決められた金額でディーラーに売却する】
という事なので
- 先に売るのか、最後に売るのか。
- 買取業者に売るのか、ディーラーに売るのか。
という違いだけなのですね!
一括査定を利用して車を売却すると、通常のディーラー下取り額よりかなり高く売る事ができるのは私の実例でわかっていただけたと思います。
走行距離が少なくて傷がなく良い条件が揃っている車や、リセールバリューの良い人気の車種だったらもっとたくさんのお釣りが返ってくる事だってありますし、乗り換えを検討している方は是非試してみる価値はありそうですね!!
私もこの方法が通じることがわかったので、これからもっと車を乗り換える感覚が早くなってしまいそうです。笑
だいたいの残債がわかっている方ならば、実際に売らなかったとしても一括査定に申し込んで自分の車の価格を知ってみるのも良さそうですね!!

仕事で車を販売するときに、友達やお客様の車の売却のお手伝いをする時に使っている車買取一括査定サイトはカーセンサー.Netです。
なぜならそれは、必ずディーラーで査定してもらった下取り金額よりも高く買い取ってくれるから!!!
インターネットでの車買取一括査定でみなさんがよく心配されるのが【電話がめちゃくちゃかかってくる】という理由が多いのです。
しかし!カーセンサー.Netであればメールのみの対応にもできますし、折り返しの電話の時間帯が指定できたりもします。
そして大手車買取業者の提携社数がかなり多いです!
90秒もあれば入力も完了しますので、申し込みも非常に簡単です。
愛車の買い取り価格というのは日を追うごとに刻一刻と下がっていきます。1秒事に車の価値はどんどん失われていっていると言ってもあながち間違いではありません。
迷っているのであれば、その時間は非常にもったいない時間だと私は正直思います。
利用はもちろん無料ですし、金額を知っても売るか売らないかはあなたの次第です。ここで一旦車の価値を知ってみるのも絶対に損にはならないと思います!
今があなたの車の価値が最大になっている時です!
さぁ!決断してください!
車の一括査定をする上で、少しでも車を高く売りたい時の私の必勝法は【全ての買取業者を同じ時間に呼ぶ】ということです。
基本的に買取店からの電話がかかってきた時に『時間をずらして欲しい』『買取業者が重なると大変だと思うので』などと言われるのですが、適当にあしらってフル無視でOKです!笑
希望金額を伝えてから『価格の提示は一度だけですのでMAXの価格で勝負してください!もちろん1番買取金額が高い所で考えています!』と必勝のひと言を発してください!
分りやすいと好評をいただいている、実際に利用したレポートと詳しい交渉のステップはこちらの記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!!
\誰でも簡単に買取金額を上げることのできる交渉ステップを知る!/
まとめ
この記事では『残クレ(残価設定ローン)の車は買取してくれない?いいえ。普通に売れますよ。』というテーマでお届けいたしました!
それではまとめますね!
- 残クレ(残価設定ローン)の車でも買取してくれます!
- 残クレ(残価設定ローン)の車は普通に売れます!
- 残クレ(残価設定ローン)は払い方が違うだけで結局は普通のローンと同じ!
- 残クレ(残価設定ローン)の車の契約満了は【返却する】ではなく【ディーラーに売却する】と同じ!
- 同じ売却なら買取一括査定の方がお得!
- 売却額が残クレ(残価設定ローン)の残債を上回る場合はお釣りが返ってくる!
- 売却額が残クレ(残価設定ローン)の残債を下回る場合は不足分を買取業者に振り込む。
- 買取店が全て段取りしてくれるので、オーナーは印鑑証明を準備するだけでOK!
- 低走行やリセールバリューの高い車なら大幅に上回る可能性が高い!
いかがでしたか?
これで残クレ(残価設定ローン)で買った車でも普通に売ってしまっても良い事がわかりましたね!
残クレで買うと月の支払いが安くなるメリットの他に、車の値引きを引き出すというメリットもあります。
新車を購入の際に一通り交渉した後で『残クレ(残価設定ローン)で買うからもう少し値引きできない?』と聞いてみたらあっさりと値引きされる場合が多いです!
2-3年の早いタイミングで車を売ってしまって、次の車にグレードアップするなんてお金持ちしかできないと思っていませんか?
大丈夫です!あなたでも普通にそれはできちゃいます!
私は新しい車を買う事は自分のモチベーションアップにつながると思います!!
私自信欲しい車はたくさんあります。
そして車を購入する時は【欲しい中で自分の維持できる範囲の車】ではなく【維持できるかわからないが背伸びしてワンランク上の車】を選ぶようにしています。
これをする事によって欲しい車も手に入りますし、その車をしっかりと維持したいので自分のモチベーションが上がり収入が増えたりします。
ほんとかよ!と思うかもしれませんが、実際に私は18歳の時に初めて買った数十万円の中古車から始まり乗り換えるたびに着々とグレードアップしてきています。
自分の車庫に自分の好きな車が停まっている姿と、それを運転している自分を想像したら頑張る気持ちになれませんか?
ちなみに私の目標はロールスロイスです。笑
これを言うとみんなに笑われますが、私はいたって真剣です。笑
長くなりましたが最後まで読んでいただき、ありがとうございます^^
この記事を参考にして新しい車とのカーライフを実現できることを私は願っています!!
それではこれからも、素晴らしい車と共に素敵なカーライフをお過ごしください!